今週の提言

ダントツ日本一の人事制度支援数
過去20年間で支援実績1,387
042-542-3631
お問い合わせ 資料請求
2019-07-15

一般企業には可視化をしているか、していないかを別にして、昇進昇格制度があります。基本的には一般職層・中堅職層・管理職層の3階層があり、最後の階層まで成長するまでには20年以上かかります。概ね大手企業では、新卒で入社してか...

今週の提言

2019-07-08

中小企業で採用する際、「経験の無い」社員の方を中途採用する場合があります。その時の賃金は高額になることはありません。当然、経験が無いからです。理由としては明確ですが、これを上手に説明することは非常に難しいでしょう。しかし...

今週の提言

2019-07-01

もうすぐ賞与の時期がやって参ります。経営者にとってとても頭を悩ませるのは、賞与支給合計額(賞与原資)の決定です。ある経営者は一週間も過去半年間の業績とにらめっこをし、足したり、引いたりを繰り返して賞与原資の計算をしていま...

今週の提言

日本のすべての企業はこれから、女子社員が大いに活躍する場所を提供することが必要になってきます。これから日本は、慢性的な労働力不足の状態が続きます。先進国で日本だけがこの女性の活躍が格段に遅れています。そのため、女性の活躍...

今週の提言

2019-06-17

日本全体で働き方改革がスタートしました。日本は何度も生産性の低さを取り上げられていますので、この働き方改革によって今度こそ生産性を向上させよう、という意識をすべての経営者が持っています。ただ、生産性を高めるためにどうして...

今週の提言

成長シートを作る目的は、社員の成長を支援するためです。社員が成長したかどうかを確認するものが、その職種に求められている数字、期待成果です。一般的に営業職であれば、売上高や粗利益率や、新規開拓件数や回収率などがあります。...

今週の提言

2019-06-03

日本の多くの企業が事業承継の時期に差し掛かっています。特に事業承継が難しい、後継者がいないために、M&Aをするという話をしばしば耳にするようになりました。親族内承継の割合に減少化傾向があることを聞き、残念だと思わざるを得...

今週の提言

政府は16日、希望する高齢者が70歳まで働けるようにするための高年齢者雇用安定法改正案の骨子を発表しました。現状では、あくまで努力義務ですが、近い将来に義務化されます。その準備対策が必要になりました。そして公的年金の受給...

今週の提言

2019-05-20

求人情報誌を発行している会社から、様々なアンケート結果が公表されることがあります。そのひとつが、「会社を辞めた理由のアンケート結果」です。そのアンケート結果の中に、「評価に納得できない」という理由や、「昇給・賞与に納得で...

今週の提言

2019-05-13

私は年間に100社から120社の人事制度の構築支援をしています。既に人事制度をお持ちで成長塾に参加された経営者への最初の質問は、次の通りです。「人事制度にどのような問題がありますか?」ところが、8割以上の経営者は次のよう...

今週の提言

2019-04-22

今、60歳の賃金の見直しが問題になっています。元々多くの企業が60歳で定年退職であり、その後は嘱託社員で勤める事例が特に中小企業を中心に多かったというのが実情です。 この60歳とは過去には年金が支給される年齢であり...

今週の提言

PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME