今週の提言

ダントツ日本一の人事制度支援数
過去20年間で支援実績1,387
042-542-3631
お問い合わせ 資料請求
2019-04-22

今、60歳の賃金の見直しが問題になっています。元々多くの企業が60歳で定年退職であり、その後は嘱託社員で勤める事例が特に中小企業を中心に多かったというのが実情です。 この60歳とは過去には年金が支給される年齢であり...

今週の提言

今年も新卒社員が入社されたでしょうか?今年もまた新卒社員の初任給が、前年度の初任給を上回りました。4年連続初任給が上がったことに対して、だんだん社内の賃金の調整が難しくなってきたことでしょう。この初任給の変更は今後...

今週の提言

いよいよ4月から日本全体で働き方改革がスタートします。単純に残業の短縮ではなく、削減でもなく、生産性を上げることでしかこの働き方改革に成功する道はありません。社員の立場で考えると、...

今週の提言

2019-03-25

最近、成長シートの期待成果に「生産性」を入れる経営者がぐんと増えました。これからの企業は社員の成果の高さよりも、生産性の高さを求めることになります。そのため、この成長シートの期待成果に生産性を入れる企業が増えたのです。そ...

今週の提言

2019-03-18

成長シートをつくった経営者が陥る過ちで最も多いのものは、成長シートを理想にしてしまうことです。成長シートは我が社にいる優秀な社員をモデルにしてつくります。理想にはしません。全ての企業の問題は、優秀な社員=高い成果を上げて...

今週の提言

中途採用している会社には、実は隠れた大きなリスクがあります。面接している会場での応募者とのいつものやりとりを思い出していただければ分かります。中途で採用する際も、経営者は「できるだけ優秀な社員を採用しよう」と考えています...

今週の提言

どの経営者とお話をしても、社員の目標の低さを嘆いています。「どうして社員は高い目標を設定しないのか?」決してその理由は難しくありません。...

今週の提言

2019-02-25

人事制度を作成する適任者は誰でしょうか。間違っても専門家と考えてはいけません。人事制度の基本的な内容は、評価を決め、処遇(昇給・賞与・昇進・昇格)を決めることです。すべての実務について同様ですが...

今週の提言

2019-02-18

社員を採用する時、中堅職層(プレイングマネージャー)の採用には細心の注意が必要です。マネジメントが出来る社員を採用する時に、「部下を指導した経験がある」という応募者の話を安易に受け止めて採用すると、後で大きな問題を生じさ...

今週の提言

2019-02-11

『同一労働・同一賃金』対策。その対策をどのようにしたらよいのか、経営者は悩んでいます。同一労働であることを確認するためには、2つのことが必要です。それは、「どれほどの結果を出しているのか」「そのプロセスは成果を上げている...

今週の提言

日本中の経営者が働き方改革に関心を持って、今まさに取り組みを始めようとしています。私の今までの経験から、働き方改革に成功するためには、その前に「ある大切な仕組み」をつくる必要性があります。多くの企業は過去にコンサルタント...

今週の提言

PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME