成長塾第1・2講座アンケート

ダントツ日本一の人事制度支援数
過去20年間で支援実績1,387
042-542-3631
お問い合わせ 資料請求

成長塾第1・2講座アンケート

当日参加された方のアンケートをご紹介いたします。参加者様のアンケート

社長からの指示により参加しました。ただ、現状で成長支援制度の運用を行っていますが、物足りなさを感じておりますので、そのあたりの改善の参考になればと考えています。
成長支援制度の経営上の位置づけを理解することが出来たのが大きいと思います。また、成長支援制度の運用部分、特にフィードバックの方法について実践できていないことが多々あったのでその部分をこれから活かしていきたいと思います。
長丁場でしたが、中身の濃いセミナーだったと思います。次回以降も期待しています。

攝津電機工業株式会社
経営管理室  倉橋清至 様


限られた人材を活かして企業を成長させなければならないが、なかなか人材が育たない。モノ、カネは限界があるが、ヒトは能力を発揮する事が出来る。この成長塾を通じて学びたい。
中小企業の場合は特に人材不足が顕著である為、会社から社員に呈示していかなければならない。成長シートはその基準となるものと痛感しました。まず成長シートを作成し、出来る部門から運用に入りたいと思います。
この制度の導入及びすすめ方等しくみについて全社員に発表することが、初期段階では難しいかと思います。まず講座に参加した我々が、もう一度理解を深めたいと思います。
2日間を通じて大変参考になりました。部下指導等を通じて共有化し、会社の進むべき方向が示されるということが、よくわかりました。

T.A様


●参加理由
・業績の向上、社員を成長させること
・成果を明確にしたい
・賃金制度への不満解消

成長シートによる成長要素とウェート、成長基準が明確、作成方法がだいぶ理解できるようになった。
シンプルで分かりやすい仕組みで運用も上手く行くと確信しました。シートを作成しながらワクワクしましたが、自分が部下に対して、指導出来ていないことも良く分かった。指示の内容もあいまいで、明確でなく、社員は混乱していたのではないかと思いました。

株式会社イデアテクノロジー
代表取締役  森田秀樹 様


●参加理由
・会社の問題点をブラッシュアップしたら人事制度につながった
・人事制度が機能していない
・社員のモチベーションアップ
●役に立つと思ったこと
他の社員へ説明する為のボキャブラリー
まずは、個人の成長が全てのはじまり 成長=賃金
管理職、幹部の成長とは
評価方法について

セミナーに参加して成長塾への参加を決めましたが、想像通りの内容で非常に助かります。
60%の出来で良いとおっしゃっていましたが、なかなか考え込んでしまい大変です。
これから残りも必ず出席します。

株式会社イデアテクノロジー
ソリューション部  松田直剛 様


社内制度の作成、見直し、会社の将来を考えるために参加。
何を一番優先的に成長シートを作成するか、運用方法やスケジューリングについて知ることができた。
講師の方の口頭補足が多く、書き残す事が出来ませんでした。

S.K様


4月からスタートするために再受講しました。
前回より、明確になりました。やりきります。

匿名希望 様


人事制度が凍結していたのと、社員の成長と幸福のための制度と仕組み構築のために参加。
可視化する事が大切と分かった。
少し不安(PC操作等)がありますが、スタッフの対応のお陰で前に進めそうです。

K.N様


ブラッシュアップし、より成果の上がる企業支援をするために再度受講しました。
・作成支援ツールの進化を感じました。
・導入手順について、多くを学び直すことができました。

久しぶりの受講でしたが、日頃の支援スキル、マインドのブラッシュアップができました。とても有意義な時間となりました。

名古屋ワークスマネジメントオフィス
代表取締役  荻須 清司 様


度重なる退職が続き、人材の確保が難しく、大変厳しい状況が続いていました。ベテラン社員の退職による業務品質の低下も痛感しています。社員に「この会社で続けていきたい」と言ってもらえる会社に生まれ変わる為に、知恵を頂きたいと参加致しました。

松本先生のご講義は具体的でとてもわかり易く、目標に導く為の手段の可視化の重要性が良く理解出来ました。社員や、中堅職の評価の仕方、社員の成長=会社の成長、その為の具体的な手段など、大変勉強になりました。また、マネジメントについて、大変勉強になりました。小さな成長に気付き褒めてあげる「自己重要感」、最も高い評価は「教える事」、中堅職における「マネジメント時間」の考え方、評価の低い社員を育てたくなる仕組みなど、「目から鱗」でした。

大変興味深く、楽しく学ぶ事が出来ました。
先生の実体験に基づくお話など、もっと時間をかけて聞いてみたいなと思う程、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

K.N様


この制度で建設業の働く人を変えてみせます!!
分からない部分が少し有馬市阿賀、まずはつくってみます。
そして、来期までに制度をつくりたいです。

T.S様


過去に評価シートを作成して上司が部下を評価しましたが、その時の評価の内容はレベルが低かった為今日の資料をもとに踏みこんだ内容にしたいと思い参加しました。
実際に、成長シートを作成するにあたり、中堅職と管理職を混同してしまい混乱してしまった。持ち帰り冷静に着眼したい。
正直、当社には役立つか不安ですが仕組み作りには必要と思っております。一度頭を空っぽにして業務改善の為頑張ります。

伸和工業株式会社
代表取締役  高村澄子 様




PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME