第6講座 - お客様の声 - 新・人事制度.com

HOME > お客様の声 > 成長塾 > 第6講座

成長塾(第6講座)

今まで悩んだ事が、社員の為の方向性が明確になった事が良かったと思います。社員と共に参加し、社員が成長シートを作成した事が大きな価値だと思います。
社員の成長に対しての配分が明確になったと思います。


竹久夢二本舗 敷島堂株式会社  常務取締役  眞殿 京子 様 (2007年受講)


成長塾(第6講座)

色々と気づきがありました。ありがとうございました。
実行あるのみ


匿名希望 様 (2007年受講)

成長塾(第6講座)

社員が納得できる制度を構築し、それを発表することがやる気を起こす要因になっていると思います。
この発表できるシステムを構築することが重要であることを教えていただいたと思います。ありがとうございました。
これからが本当にシステムができるかで受講の価値を思い出していきたいと思います。
これから社員のやる気を起こして、全員が成長する意欲を持ち、会社が発展していくように生かしていきたいと思いました。


匿名希望 様 (2007年受講)


成長塾(第6講座)

期待成果、重要業務、知識・技術、勤務態度の絡みで目標設定できるようにしている点。
社員と管理職、会社が期待と成長を共有して互いにズレをなくして目標の実現・達成に向かえるようにしている点。
特に上記2点が素晴しい。是非、社内で取り組みたい。
よりよい人事制度づくりの確実なステップアップとなります。


匿名希望 様 (2007年受講)


成長塾(第6講座)

私も基本的な人事システムを色々な書物やビジネスセミナーで勉強し、一通り考えた。その考え方で職位、業務、報酬がリンクし、目標管理とつなげるという考えに至った。
ただ作ってみてもリンクしてもどうもしっくり行かなかったが、今回の成長塾で評価シート(成長シート)を作る事で全体が見えた。このシートをしっかり作れば、すべてにリンクする事と学べた。考えがしっかりまとまり、非常に良かった。

企業の事業は資源である人、もの、金、時間、情報であるが、この塾で人と時間をしっかり作れることを学べた。企業は人なり。今まで個人商店であった会社を企業にできると考えています。


匿名希望 様 (2007年受講)

成長塾(第6講座)

制度作りをする事で、自分の価値観を明確にする作業ができました。私達の産業は売り掛けの発生が少ない上に利益を確保し易い側面があるので、しばらくは問題なく運営していけそうに考えています。
働く人達がみな幸せになる事を考え続けるようになりました。


匿名希望 様 (2007年受講)

成長塾(第6講座)

今まで、役員間の話し合いのみで決めていたことをみんなに制度として公表していく方法があるということが解った。
全員に理解してもらえて、制度づくりに協力してもらえたら最高だと思えます。


匿名希望 様 (2007年受講)

成長塾(第6講座)

自分で目標をたて、成長するという気づきを持ち、会社全体が発展する可能性を感じました。
経営者としてやるべき仕事がはっきりしました。社員と共に成長する会社になる様に努力します。
今後ともよろしくお願いいたします。


匿名希望 様 (2007年受講)


成長塾(第6講座)

今回の成長塾で成長シートに出会い、今まで人事制度について勉強したことがなかったので、大変勉強になりました。
人を育てるという事は、すごく難しい事ですが、成長シートの力で人材育成にはげみたいと思います。
会社の発展につながっていけると思います。


匿名希望 様 (2007年受講)

成長塾(第6講座)

他企業の方の考え方、組織力が参考になった。
みなさんと出会い、色々な話、情報が財産になり感動しています。

今回は基礎を学びました。それを施設でどのように独自の物を作っていくかこれから大変な作業に入ります。やはり基準は大切だと思います。まだ成長シートの段階ですが、必ずよい物に仕上げて行きます。松本さん、6ヶ月間本当に有難うございました。


匿名希望 様 (2007年受講)

成長塾(第6講座)

まず、何よりいろいろな会社の話し(今回の人事に関する)を聞くことができた。という事が大変参考になりました。
6ヶ月間受講してきましたが、10のうち1、2ぐらいしか理解していません。
ただ、いろんな手法があるという事を知りましたので、もう少し勉強をして、ムダにならない様に役立てたいと思います。
半年間、ありがとうございました。感謝。


匿名希望 様 (2007年受講)


成長塾(第6講座)

この人事制度を必ず運用していきます。
今まで一番苦しみ、あいまいにしていた部分なので!!

私は今まで企業の財産は人であると思ってきましたし、社員にも言ってきました。今回、この成長塾でその気持ちをさらに強くしました。大変長い間、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。


匿名希望 様 (2007年受講)

成長塾(第6講座)

自分の成長がわかる成長シートというものには共感出来ました。そして自分が何のために仕事をしているのかを、もう一度考え直すことが出来る時間だったと思います。

自分に足りないもの、あるいは他者にこのようになってほしいと説明が出来るものだと思っています。(優れている点も理解)
・説明ができるので今後、生かしたいと思います。
・賞与や昇給についての考え方もわかったと思うし、経営者の大変さもいくらか理解出来たと思います。
役職の意味や業務内容についても明確になったと思います。


匿名希望 様 (2007年受講)

成長塾(第6講座)

成長シートに対して、漠然としていることが多く、具体化することが難しかったですが、その具体化することで、部下が仕事をしやすくなったと思います。
研修を聞いている時は「これならできる」と思っても、実際とりかかるとなかなか前に進まず、悩みました。松本先生の説明のわかりやすさと、質問しても、その内容がすぐ理解でき他の会社なのに、なぜすぐわかるものかとびっくりすることが多かったです。

今まで人事については評価される側でありましたが、今後、評価する立場になることは気が重いですが、部下の成長を手助けできると思えば少しは楽になりました。成長塾の研修を受けずに今の立場になるよりはよかったと思います。部下を成長させるにはどうすればよいか、今後私なりに考え、まずすぐできる褒めることから始めていきたいと思っております。


匿名希望 様 (2007年受講)

成長塾(第6講座)

福祉における成果とは何かと問われ、単なる基本方針があるだけではダメだというのを痛感した。それを突きつめて、「利用者の状態維持=その人らしく、元気で生活できること」に行き着いたこと。さらにそれを数値化できるものを持っていたことに気づくことができ、これまでの取り組みは間違っていなかったと認識できた。
これまで漠然と取り組んでいたものを明確化するための学びの場。

「権不十年」の思いと市議選立候補で、どういう体制にすべきかの答えが必要であったが、システムの構築とともに、後継者と一緒に考え学ぶことができたので本当に感謝しております。


匿名希望 様 (2007年受講)

成長塾(第6講座)

人を指導する、人を評価するためには明確なビジョンと明確な指導項目(要項)が必要だということ。

成長塾は私どもの暗黙知の部分が多く、また仕事も人伝えの部分が多にあります。それらを明確化(文書化)するツールを教えてくれるのが、成長塾でした。


匿名希望 様 (2007年受講)

成長塾(第6講座)

一般職での途中参加の為、訳もわからず参加してたため、感想という表現しかできませんが、半年かけてやってきました。人事制度を決めるって並たいていの事でないんだと感じました。実際に自分の会社でも、これからも大変だと思います。

会社が良くなること。成長塾受講で社員が納得できるやりがいのある仕事ができればいいと思います。


匿名希望 様 (2007年受講)

成長塾(第6講座)

社員を成長させる為の制度をあらためて考えさせられました。今後、この制度にそって、社員の教育指導を行っていきたい。
部下とのつながり、また社長との同じ考えを共有出来ると思われます。


匿名希望 様 (2007年受講)

成長塾(第6講座)

以前銀行に在職した頃に、人事制度のことに関して学んだことはありましたが、この度は詳細に説明いただいて、部下の指導育成にある程度自信が持てた。
会社の繁栄=人材の育成であり、人を誉めながら育てることの重要性を再認識をした。


匿名希望 様 (2007年受講)

成長塾(第6講座)

・ 評価=成長を数値する、できたこと
・社員教育と人事、人件費が全てリンクして、会社力の源になりそうな感想を持った
・幹部社員のヤル気を引き出せた
・社長、経理だけでは、落とし込むのは困難だっただろう=導入によって弊害を最小にできた。5人参加させて良かった。
・社長~社員までヤリガイの中で実になる部分を明確に共有できる。
・目標を社員のスキル~業績まで、自主性をもって立案し目標に向かっていけるのではないか。


匿名希望 様 (2007年受講)


《 前 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 


 

PageTop





掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
コンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを発見した場合は予告無く通報します。