第6講座 - お客様の声 - 新・人事制度.com

HOME > お客様の声 > 成長塾 > 第6講座

成長塾(第6講座)

どうすれば社員も会社も成長できるか可視化できた事。


製造業  I様

成長塾(第6講座)

全体を完了してみてようやく頭の中がすっきりしました。
成長シートの具体化はまだ途上ですが、今まで迷っていたことがすっきりしました。
社員に対しても、処遇や話し合いの時に自信を持てるようになりました。

1.成長シートのコンセプト
2・処遇の具体化システム(数値化ソフト)
が役に立つと思います。

成長シートの中の期待成果、重要業務の発見が難しかったです。


株式会社番地銘石  代表取締役  番地常夫 様 (2010年受講)


成長塾(第6講座)

期待成果、重要業務を可視化することの大切さがわかりました。早速これを職員と共有したいと思います。

社会福祉事業の賃金体系のあり方をどの様に構築していけばやりがいのある職場になるのかということが、ますますわからなくなりました。


社会福祉法人  T様


成長塾(第6講座)

教育とは、外から呼んだり行ったりするのが当たり前だと思っていましたが、社内に理想の講師が居る、すぐれたやり方を持っている人が居ると思ったら、うれしくなりました。


吉岡製油有限会社  常務取締役  吉岡高志 様 (2010年受講)


成長塾(第6講座)

一連の講座を受ける事により、自分が何を社員に求めていたのか、又、何を評価していたのかを可視化できました。仮運用し、結果を見てみようと思います。


吉岡製油有限会社  代表取締役  吉岡和広 様 (2010年受講)


成長塾(第6講座)

社員を変えるには、まず自分が変わらないといけない。当たり前だけど、一番難しい事です。でも、社員や自分が変わったら、きっと楽しいだろうと考えました。これからが本当に楽しみです。笑顔の多い会社にします。


匿名


成長塾(第6講座)

成長支援制度を確立させることが、会社や社員の考え方まで良い影響をあたえられるという目標になりました。必ず実現させ、皆で成長、成功を分かち合いたいです。


株式会社ライジングホームス  代表取締役  橋本修 様 (2010年受講)


成長塾(第6講座)

会社は社員を成長させるためにある事を改めて感じました。

データの入力方法とシートの連携方法がわかりにくかった。


サービス業  Y社長様


成長塾(第6講座)

給料制度から成長に対する意識を全く考えた事がなかったのですが、スタッフ間や人間関係の改善に大いに役に立つ知識がたくさんあったので今後の経営に役に立てたらと思いました。


株式会社Mallow  代表取締役  福原弘二 様 (2010年受講)


成長塾(第6講座)

成長支援シート(成長シート)と賃金制度が役に立ちました。

ソフトの操作がなかなか覚えられませんでした。


不動産業  H社長様


成長塾(第6講座)

松本先生の話の中で当社がめざす、さがしている成長シートのヒントがたくさんありました。ありがとうございます。
社員を成長させる仕組み、基礎となる成長シートはシステムとして素晴らしいと思います。

賃金システムはちょっと難しかったです。


株式会社エアコン修理センター本郡  代表  鈴木ひろ 様 (2010年受講)


成長塾(第6講座)

代表者の意識(社員に対する)は大切だと思いました。人を成長させる事に、また安心して働く事のできる環境をつくれると思います。

なお、制度を作る中でボリュームがとても多かったので、つくっていく上で不明点が多く出ると思いますが、現在はわかりにくかった所すら不明です。


美容業  F社長様


成長塾(第6講座)

成長シートで社員の成長を図り、社員が成長すれば会社も伸びることが分かった。
弊社では目標管理や中小企業大学校のOFFJTを利用しているが、目標管理を成長シートにすり合わせが必要なこと、及び教育計画が必要と思える。


三田尻工業株式会社  代表取締役社長  日南本一成 様 (2009年受講)


成長塾(第6講座)

昇給にしても賞与にしても、ボタンひとつで正確な評価で金額が表示されるので、説明する側と受ける側それぞれお互い納得できるし、先が見え、社員の成長しようと思う意思が自然とでてきて良いと思う。毎回1週間近くかかっていた頭を悩ます昇給や賞与決めがスムーズにできることが理解でき、今後これでいきたいと思います。

社員を成長させることは会社の業績のカギとなり、人を増やすのではなく今いる1人ひとりの社員を成長させる仕組みづくりがいかに大切かがわかった。会社と社員の距離が近くなり、お互いの成長やメリットとなるこの成長シートはすごいと思いました。複雑にせず、わかりやすく見やすいこのシートは本当にどの企業でもすぐに活用できると思います。

成長シートのつくり方で文章の表現の仕方が少しあいまいでわかりにくいと社員から言われた。再度つくってメールしますので、アドバイスを願いします。

会社を伸ばそう、社員1人ひとりを成長させようと考えている企業にとっては失敗しない評価制度で社員にとっても"やりがい"を感じる制度だと思います。


株式会社ナレッジライフ  経営企画室  城取昌子 様 (2009年受講)


成長塾(第6講座)

賞与についての決定方法がよくわかりました。
ただ、原資を決めるにあたり毎年労働分配率が非常にバラバラなので、目標の労働分配率から実際のそれとの差で原資をつくるのには無理があるので、まだまだいろいろなところに目を向けて良い原資を決める方法を考えてみたいと思います。


株式会社群協製作所  代表取締役  遠山昇 様 (2009年受講)


成長塾(第6講座)

従業員を雇って間もないこともあり、これまでは昇給・賞与共それほど考えず行ってきました。第6講座の内容を聞き、自分の中で不安に思いながら行ってきたものが明確になりそうな感じです。


株式会社広島企業年金設計  代表取締役  石井孝治 様 (2009年受講)


成長塾(第6講座)

大変勉強になりました。人事制度というと、後ろ向きなイメージが何かとありますが、目に見える形でステップアップ出来るのが成長シートを通してわかるところがよかったと思います。


横浜経営企画サービス株式会社  社会保険労務士  佐藤隆 様 (2009年受講)


成長塾(第6講座)

成長シートを作るうえで、自社の仕事とは?お客様に喜んで頂くためには?等、自社の存在意義を考えさせられました。
ただ毎日の業務を処理しているだけでは、自分、社員、事務所の成長は望めないことが理解できました。


金井社会保険労務士事務所  所長  金井雄吾 様 (2009年受講)


成長塾(第6講座)

成長塾に参加して役に立つと思ったことですが、全てにおいて参考になることばかりでした。これまでも様々な書籍やセミナーに参加して自分なりに勉強してきましたが、それが根本から覆る程衝撃的で素晴らしい内容でした。

ソフトの使用方法は少し戸惑うことがありましたが、恐らく使用することで克服できると思います。


経営コンサルタント、社会保険労務士 I社長様


成長塾(第6講座)

再受講をさせて頂き、前回(欠席、遅刻などで)理解が不十分だったことがよくわかりました。人事制度の目的が社員と会社の成長のためのものと再確認できました。
成長シートを通じ、それぞれの社員の課題があきらかになり、努力の方向性が明確になったこと、給与の体系が社員の成長や業績ときちんとリンクするものにできたことが良かったです。

わかりにくかったことはそれほどありませんが、エクセルシートが沢山あって、それぞれの関連か位置づけか、途中わかりにくいと感じたことがありました。


有限会社ジョイランチ  代表取締役  渡辺康二郎 様 (2009年受講)



《 前 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 


 

PageTop





掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
コンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを発見した場合は予告無く通報します。