第6講座 - お客様の声 - 新・人事制度.com

HOME > お客様の声 > 成長塾 > 第6講座

成長塾(第6講座)

評価決定や昇給システムが全員に明白になること。
評価要素(重要ポイントの絞込み)が難しいですね。
成長シートに基づいて社員育成を続け乍ら、自らが成長していくことが最重要か、と思いました。


匿名希望 様 (2008年受講)

成長塾(第6講座)

"成長"という視点が非常に重要であるということ。
今まで社員に何もしてこなかったと反省することしきりです。
教育、社内で行う大切さがわかりました。


匿名希望 様 (2008年受講)

成長塾(第6講座)

良かった。いろいろ確認できて参考になりました。


匿名希望 様 (2008年受講)


成長塾(第6講座)

自分の考えてやってきた事をそのまま表すことが制度の確立となったこと。
会計事務所を長くやってきましたが、組織的運営になじんでいないので、組織運営の理解が若干むずかしかった。
早期に完成させたいです。


匿名希望 様 (2008年受講)

成長塾(第6講座)

成長シートの活用により、組織の目的・方向性の明確化・可視化ができるので、この後しっかりつくり上げたい。
またソフトの活用により、人事制度の作成が簡単なので活用したい。
改めて全体像を確認できた。後はシミュレーションで現状とのすり合わせをしたい。


匿名希望 様 (2008年受講)


成長塾(第6講座)

「成長シート」という名称が良かったです。


匿名希望 様 (2008年受講)

成長塾(第6講座)

明確な裏付けのある賃金体系を構築することによって、円滑な雇用関係が築けるのかなあという印象でした。特に成長シートを作成することの双方にとって効用がいかに大きいかということを学びました。
所長と相談しながら成長シートの作成法、評価基準作成等の復習を行っていきたいと思います。


匿名希望 様 (2008年受講)

成長塾(第6講座)

成長シートの活用が役に立つ。
成長シートと経営目標との関連が確保できるかどうかがポイントです。
処遇計画について実践的に学べたと感謝します。ありがとうございました。


匿名希望 様 (2008年受講)

成長塾(第6講座)

制度の設計そのもの、及びその背景にある考え方そのもの全て参考になりました。
中でも「相対評価ではなく絶対評価」とする部分で、これまでの悩みが非常にスッキリしました。
具体的にシステムを作りこんでいくと出てくるように思いますが、今のところはわかりにくいところはありません。
全体の姿がおぼろげながらも見えましたので、システムのイメージがまとまったように思います。


匿名希望 様 (2008年受講)

成長塾(第6講座)

自所の人事制度について改めて考え直すことができました。社員のあるべき姿を提示することによってより早い成長が期待できると思います。
また今後も色々ご指導の程、よろしくお願いします。


匿名希望 様 (2008年受講)

成長塾(第6講座)

成長支援シート(成長シート)という考え方です。社員の成長なくして会社の発展はないという基本を外してはいけないということ。どうすれば成長できるのか、どうすれば評価されるのかということを可視化するということ。

社員教育と昇給・昇格・賞与決定というテーマでしたが、改めて成長支援という概念の大切さを説明されて感じ入った次第です。


匿名希望 様 (2008年受講)

成長塾(第6講座)

成長シート、ステップアップ制度というツールに出会えて実際の仕事の現場で役に立つと思いました。
説明等わかりやすかったので、内容・考え方は良く分かりました。
6か月間の振り返りができて良かったと思います。
また、実践の現場の話が聞けたのでとても参考になりました。


匿名希望 様 (2008年受講)

成長塾(第6講座)

成長シートを作成し、「期待成果」「成果を上げるための重要業務」「重要業務を実施するための知識・技術」の一連の基本構造が役に立つと思います。
大変参考になりました。ありがとうございました。


匿名希望 様 (2008年受講)

成長塾(第6講座)

自社の成長シートができてよかった。
自社の給与・賞与について具体的にじっくりと見直すことができました。
ありがとうございました。


匿名希望 様 (2008年受講)

成長塾(第6講座)

「全ての会社にあてはまる人事制度がない。経営者がやってきた事を可視化するだけ」という先生の言葉がたいへん意味深かったです。
理解不足の点もありますが今後共よろしくお願い致します。
手のかかる塾生で申し訳ありませんでした。ありがとうございました。


匿名希望 様 (2008年受講)


成長塾(第6講座)

成長シートで可視化がはかれたこと。事務所の方向性を所員に示せるようになったことが役に立った。
1~5講までの流れをはじめにご説明いただき、ありがとうございました。人事制度の流れを今一度再確認できました。
教育制度についても参考になりました。


匿名希望 様 (2008年受講)

成長塾(第6講座)

小さな事務所に使える制度を探していました。ぴったりと感じました。成長シートがある事で、社員が安心して勉強していけると思います。
ソフトが大きいのでコンパクトなシートがあればその方が良いと思いました。
新年度からの導入に間に合うと思います。


匿名希望 様 (2008年受講)


成長塾(第6講座)

成長シートを職種別に作成していくことにより、自分の成長を確認できる。
実際に運営していく中で評価決定会議をどのように具体的に行うかが不安である。
教育制度をつくらなければならないと痛感した。


匿名希望 様 (2008年受講)

成長塾(第6講座)

今まで職員の定着が続かない状況でありましたが、成長シートで、目的・目標を明らかにし、職員の成長と組織の成長をしながら職員の定着につながることを実感しました。
成長シート作成で管理職と専門職の区別をどう考えていくかが今後の課題となります。

従業員は賞与に対し大きな期待をもっています。その支給時に組織に感謝し、今後も更に「働くぞ!」というモチベーションを高めるための基本的な考えが理解できました。


匿名希望 様 (2008年受講)


成長塾(第6講座)

人事制度、賃金制度の構築・導入・運用の注意点が良くわかりました。
※特に社員さんからの視点による説明や注意点の指摘が多く、とても実務上の参考になりました。
非常にシンプルな仕組みであるため、また先生の説明も非常に的確であったため、わかりやすかったです。6か月間ありがとうございました。

人事制度はすでに運用しておりましたが、自社の制度の見直すべき点として社員さんの視点から考えてみます。構築・導入・運用のポイントを深く知ることもできました。
とても理解が進みました。


匿名希望 様 (2008年受講)


《 前 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 


 

PageTop





掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
コンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを発見した場合は予告無く通報します。